ガチで出会える!おすすめの恋活アプリまとめ

最近、テレビでも紹介されますますメジャーになってきた恋活アプリ。

スマホ1つで出会いを求める男女がマッチング出来る手軽さから、ユーザー数、カップル成立数もますます増えています。

10代、20代の若いユーザーのみならず、30代以上のミドル層も多い恋活アプリですが、どの恋活アプリがおすすめなのか分からない人も多いと思います。

そこで今回は、実際に恋活アプリで恋人を作れた管理人がおすすめの恋活アプリを、それぞれの特徴と共に紹介します。

※:恋活アプリは婚活サービスと同じく、法律により18歳未満の利用は禁止されています。18歳以上の方のみ登録・利用ができます。

【オススメ出会い特集】
アフィリエイト

PCMAX(ピーシーマックス)

私が一番最初に使った恋活アプリで、最も歴史が古いサービスがPCMAXです。

PCMAXは、ガラケー時代から運営されている恋活アプリで、会員数600万人以上と最大級の規模を誇ります。

システムはシンプルで、無料会員登録をすると地域ごとの掲示板に割り振られ、そこで異性の書き込みを見て、メールをしてアプローチをして親交を深めていく…というもの。

女性誌に掲載されるなど、現在も積極的に広告を出しており、どの時間帯・地域でも、常にアクティブユーザーがいるのがポイントです。

料金プランは男性有料:女性無料となっていますが、月額制ではなくポイント制です。

メール1通10円など、利用する分だけ課金する仕組みで、前払いなので安心して利用できます。

私は月3000円~5000円の課金で十分に出会えているので、コツを掴めば効率的に出会うことが出来ます。

女性は全て無料で使えるので、安心ですね。

真剣な恋人探しの他に、割り切った大人の出会い(不倫など)もあり、良くも悪くも自由なところがPCMAXの特徴でもあります。

掲示板は、こんな感じです。

PCMAXでは目的別に、ピュア掲示板、アダルト掲示板と分かれています。

自分の目的に合わせて、利用する掲示板を選択しましょう。

今なら会員登録で無料ポイントが貰えるので、掲示板の雰囲気や、どんな人がいるかチェックできます。

まだ使ったことがない人は、ぜひPCMAXを試してみて下さい。

・PCMAXの公式サイトを見てみる(R18)

Pairs(ペアーズ)

Pairsは2012年からサービスを開始した、比較的新しい恋活アプリです。

フェイスブックと連動して会員登録出来る仕組みで、仲良くなった異性に自分のフェイスブックページを公開することが出来ます。

もちろん、Pairsを利用していることは自身のフェイスブック上では表示されず、友人にも恋活がバレないので、あくまでフェイスブックは登録を簡易的にする手段と考えましょう。

Pairsはフェイスブックアカウントがあれば気軽に始められるサービスとしてユーザー数を増やし、現在では300万人以上のユーザーが―登録しています。

フェイスブックを積極的に使っているユーザーが多く、あまりネットに詳しくない人や、リア充タイプの人が多い印象です。

オシャレなデザイン、UIから見て分かるように、デザイン重視の男女が集まる傾向にあります。

陰キャラはお断りなイメージがあるので、少し参入ハードルは高めです。

年齢層は男女共に若く、マッチングもしやすい恋活アプリと言えるでしょう。

料金プランは男性有料:女性無料ですが、ポイント制ではなく月額制です。

月会費を支払えば利用し放題というシステムです。値段は下記の通り。

Pairsの月額費

男性会員:3,480円/月

Pairsの値段が高いか安いか、独断で評価すると「相場通り」といったところでしょう。

PCMAXのようなポイント制の恋活アプリでも、やはり月3000円前後ないとライン交換までいきませんから、月3000円前後の月額費が一番メジャーだと思います。

月額使い放題なところは嬉しいのですが、無料会員登録ですと、ほとんど機能が使えない(雰囲気は味わえます)ので、課金しないとガッツリ使えない点がマイナスです。

また、月額費制度のメリットとしては、時間が許す限り異性にアプローチをすることが出来る…という点ですが、逆に言えばライバルも同じことをしているので、競争率は少し高めということになります。

女性ユーザーにとっては、いろいろな男性からアプローチが来るので選び放題ですが、逆に言えばたくさんアプローチがくるのでさばくのが面倒くさい。

男性ユーザーにとっては、使い放題なので、たくさんアプローチ出来ますが、ライバルも動揺に絨毯爆撃をしているので埋もれやすい。

月額制の恋活アプリは、他の人に埋もれないよう、テクニックが必要になります。

プロフィールに興味を引くようなユニークな点を入れておくなど、差別化戦略が大事になるでしょう。

Facebookで恋活・婚活【Pairs】 公式サイト(R18)

タップル誕生

タップル誕生、通称タップルはサイバーエージェント社が運営する恋活アプリです。

サイバーエージェント社といえば、スマートフォンゲームやAbemaTvなどを展開する大手IT企業で、渋谷系のベンチャー文化を持っています。

そのサイバーエージェント社が運営しているタップルは、恋活アプリの中でも比較的、新しいアプリですが、広告をガンガン打っているのでユーザー数は200万人以上と急激にユーザー数を伸ばしています。

AneCanやCLASSYなどファッション誌や様々なメディアで広告を出しているので、ファッション誌の購買層である若い女性や、サイバーエージェントの文化を好む男性が主なユーザー層となっています。

ユーザーの年齢層はかなり若く、ほぼ20代前半で占められています。

スマホ世代をターゲットにした恋活アプリなので、とにかくユーザーが若いのが特徴です。

システムはシンプルで、興味のある分野(粗野レス気、マンガ好きなど)のグループからユーザーを探し「いいかも!」ボタンを押してアプローチをします。

お互いに「いいかも!」を押した状態になるとマッチングで、メッセージでやり取りが出来るようになります。

こちらもPairsと同じく男性有料:女性無料。月額制で使い放題のスタイルです。

月額制のメリット・デメリットはPairsで書いた通りです。

タップル誕生の月額費

男性会員:3,400円/月

さすがサイバーエージェント社だけあって、システムの使いやすさは抜群なので、男女共にオススメの恋活アプリです。

私もたまに使っていますが、マッチングまでのスピードがかなり速いですよ。

・タップル誕生 公式サイト(R18)

恋活アプリは有名所だけを押さえておけばOK!

恋活アプリは、毎年、新しいものがどんどん出てきますが、基本的に有名所だけに絞って利用することをオススメします。

なぜなら、こういった恋活アプリは有名なサービスにユーザーが集中します。

ユーザー数が多ければ多いほど、希望する条件の異性と出会いやすくなりますから、基本的にはユーザー数が100万人以上のサービスに絞って使った方が効率的ですよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする